fc2ブログ

どこの犬張子でしょうか…

こんにちは、張り子作家、林史恵です。
前回の郷土玩具の会に出されていた犬張子についてご紹介いたします。
それがこちら。

RIMG1745.jpg
だいぶ古そうですね。
RIMG1746.jpg
裏を見てみたら、“昭和26 白木屋デパート 犬張子”と書いてあります。

---------------------------------------------------
白木屋デパートとは

白木屋(しろきや)とは東京都中央区日本橋一丁目に存在した、かつて日本を代表した百貨店の一つである。法人自体は現在の株式会社東急百貨店として存続しており、1967年(昭和42年)に商号・店名ともに「東急百貨店日本橋店」へと改称した。その後、売れ行き不振のため1999年(平成11年)1月31日に閉店し、白木屋以来336年の永い歴史に幕を閉じた。跡地にはコレド日本橋が建設されている。

ウィキペディアより

このリンクから歌川広重「名所江戸百景」に描かれた幕末期の白木屋の浮世絵が見れます。
---------------------------------------------------

玩具の裏に書いてある記録は勉強になりますね。
現在の百貨店にも和雑貨は売られていますが、こんなにゆるくて可愛らしいものは売られていませんね。
昭和初期の白木屋百貨店へタイムスリップしたい今日この頃でした。


私のホームページです。のぞいてみてください(ノ´∀`*)
はりこのはやしや ホームページ

当店のネットショップです。
はりこのはやしや ネットショップ

管理者にだけ表示を許可する