fc2ブログ

愛知県豊橋市の犬張子

こんにちは、張り子作家、林史恵です。
今回は、愛知県豊橋市の犬張子です。
愛知県豊橋市の犬張子と紹介した理由は、裏に“豊橋”と明記されているためです。しかし、静岡県浜松の浜松張り子と似ています。

愛知県豊橋市の犬張子なのか、静岡県浜松市の張り子が豊橋で売られていたのか、詳しいことは不明です。

toyohashi (2)
お腹の部分の模様、どこか異国情緒ただよっています。象の置物に有りそうなイメージですね。
昔はもっと金色の部分が輝いていたのだと思います。
toyohashi (3)
ネズミのようで可愛らしいです。
toyohashi (4)
toyohashi (5)

参考資料 加藤文成郷土玩具コレクション「調布市郷土博物館」


犬張子オリンピックはロンドン五輪中毎日開催!お楽しみに


ところで昨日、地元の商店街を歩いていたら、カラフルなユニホームやタオルを持つ人であふれていました。
何だこりゃ!なにごとだ!
と思い、帰ってからインターネットで調べてみたら、どうやら近くでももいろクローバーZというアイドルグループのライブが行われていたとのこと。
都会に移り住んで一年(とはいえ同じ県内)。都会にいるとこんな体験ができるのですね。あのカラフルっぷりはすごかったです。
駅前の人間の3分の1くらい、カラフルなユニホームを着た人たちでした!!楽しかったんだろうな~





私のホームページです。のぞいてみてください(ノ´∀`*)
はりこのはやしや ホームページ

当店のネットショップです。
はりこのはやしや ネットショップ


管理者にだけ表示を許可する